財務・業績情報
業績ハイライト
上記リンクをクリックすると、このページの該当箇所に移動します。
業績推移




※ ステアリング事業の持分法適用会社化に伴い、2023年3月期に遡って新区分で表示しております。(親会社の所有者に帰属する当期利益除く)
事業別セグメントデータ

※ 一部事業領域のセグメント変更(その他から産機)に伴い、2022年3月期に遡って新区分で表示しております。
※ ステアリング事業の持分法適用会社化に伴い、2023年3月期に遡って新区分で表示しております。
地域別データ
顧客地域別売上高


ROE・ROA・配当金・総還元性向



※ 総還元性向=(支払配当金+自己株式取得金額)÷当期利益
総資産・親会社所有者帰属持分・有利子負債・棚卸資産





※ 2022年3月期連結会計年度において、企業結合に関わる暫定的な会計処理の確定を行っており、前連結会計年度の関連する数値は、暫定的な会計処理の確定内容を反映しています。
キャッシュ・フロー


設備投資額・減価償却費


※ ステアリング事業の持分法適用会社化に伴い、2023年3月期に遡って新区分で表示しております。
研究開発費


※ ステアリング事業の持分法適用会社化に伴い、2023年3月期に遡って新区分で表示しております。
セグメント情報
NSKは産業機械事業と自動車事業の2つを事業セグメントとしています。
産業機械事業
「産業機械軸受」と「精機製品」の2つの製品群で事業を展開しています。
産業機械軸受はミニアチュアから超大形サイズまで、様々なタイプの軸受を揃え、あらゆる産業で幅広い需要に応えています。精機製品は、ボールねじやリニアガイドといった直動製品、XYテーブル、メガトルクモータ™などのメカトロ製品に代表され、精密な位置決めが要求される工作機械や半導体・液晶の製造装置などで活躍しています。両事業で、産業特性や使用環境、国・地域の違いを熟知し、様々なニーズに的確に対応しています。



※ 一部事業領域のセグメント変更(その他から産機)に伴い、2022年3月期に遡って新区分で表示しております。
自動車事業
クルマの「走る・曲がる・止まる」を支える重要機能部品を幅広く展開しています。ハブユニット軸受やニードル軸受をはじめ、自動車に使用されている様々な種類の軸受のほか、オートマチックトランスミッション用部品や電動ブレーキ用ボールねじなどを提供しています。
動力源の多様化や自動運転などの自動車の技術革新が加速している中、新技術・新製品の開発を進め、新しい価値の創造、提案にも取り組んでいます。



※ ステアリング事業の持分法適用会社化に伴い、2023年3月期に遡って新区分で表示しております。