Press Release

2軸一体型モータを開発

~多軸アクチュエータの小型化に貢献~

日本精工株式会社(本社:東京都品川区、代表者:取締役 代表執行役社長 内山俊弘、以下NSK)は、2つの独立した回転運動を出力できる2軸一体型モータを開発しました。

本開発品は、アクチュエータ構造の小型化と簡素化が図れます。また、NSKメガトルクモータ™の技術を応用したことで、262万カウント/回転の高分解能を実現し、更に2軸一体としたことにより、各ケーブル類の配線を簡素化することができ、アクチュエータの高度化とメンテナンスの低減に貢献します。

NSKは、本開発品を12月2日(水)から12月5日(土)に東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される 「2015国際ロボット展」に参考出展します。今後、ロボット市場などでの潜在的なニーズを探りながら実用化を進めてまいります。

開発の背景

生産設備においては、小型化および多軸化に伴い、アクチュエータの小型化、多様化や、メンテナンス性向上も求められています。従来は2つの独立した回転運動の出力を得るには、2つのモータを配置する必要があり、大きなスペースが必要でした。

NSKは、アクチュエータの小型化と多様化に対応するため、2つの独立した回転運動の出力ができる2軸一体型モータを開発しました。また、このモータは、長期メンテナンスフリーを実現したことにより、アクチュエータのメンテナンスサイクルの長期化へ貢献します。

NSKは、今後もより環境に優しい産業機械分野の発展に貢献してまいります。

開発の背景

開発品の特長

  • 内側と外側のモータステータを一体型とした独自のモータ設計により、小型化を実現。(当社比30%の体積削減)
  • 各ケーブル類の配線を簡素化。
  • モータ中心に中空穴を設けており、配線や配管が容易。
  • 設置方向を選ばない。
  • NSKメガトルクモータの技術を採用。
    • 262万カウント/回転(角度:0.5秒)の高分解能を実現
    • 絶対位置検出器を内蔵
    • 10s-1(600min-1)の高速回転が可能
    • ダイレクトドライブにより長期メンテナンスフリー