Press Release

「2019 国際ロボット展(iREX2019)」に出展

日本精工株式会社(本社:東京都品川区、代表者:取締役 代表執行役社長・CEO 内山 俊弘、以下NSK)は、2019年12月18日(水)~12月21日(土)まで東京ビッグサイトなどで開催される2019 国際ロボット展(iREX2019)に出展します。

近年、インダストリー4.0、IoTを背景にした生産現場のスマート化や、人件費高騰、労働力不足対策としての自動化ニーズが高まり、ロボットの導入が急速に拡大しています。NSKは、ロボットが日常生活の基盤となる未来を見据え、これまで培った4コアテクノロジープラスワン(トライボロジー、材料技術、解析技術、メカトロ技術+生産技術)を駆使し、世界の産業の発展と、人々の豊かな生活に貢献していきます。

出展コンセプト

『技あり』、『WAZA-ARI (MORE THAN PRECISION)』

NSKは、製品の精度や機能を極限まで追求することで、数々のイノベーションを起こしてきました。さらに、モノづくりの現場の課題を解決する「コトづくり」の発想を大切にし、多くのお客様に共感していただける技術や製品を生み出していきます。そのアイデアを確かなカタチへと変える独自の技術や手法、それこそが『技あり』、『WAZA-ARI (MORE THAN PRECISION)』です。NSKのあたらしい動きが、ロボットの未来を革新していきます。

技あり

主な出展物

ロッド型 昇降-回転運動アクチュエータ (Z-θアクチュエータ)【参考出展】

ダイレクトドライブモータ技術と直動製品技術を用いて、一軸上で回転と直動運転を実現しました。
立型工作機械や竪型射出成形機などに、このまま内包することで、コンパクトな搬送設備を簡単に設置でき、面積生産性の向上に貢献します。

ロッド型 昇降-回転運動アクチュエータ (Z-θアクチュエータ)

高剛性薄肉アンギュラ玉軸受

ロボット関節部のベアリングとして、クロスローラーに比べ、小型・低トルク・高剛性を実現し、ロボットの小型・軽量化、高速化に貢献します。

高剛性薄肉アンギュラ玉軸受

メガトルクモータ™ 「自ら動き、自ら止まる究極のベアリング™」

回転位置決めユニットの理想をカタチにしています。ロボットとの連携で、多彩な用途に対応できます。

メガトルクモータ

ダイレクトドライブ車輪ユニット 【参考出展】

減速機を有さないダイレクトドライブモータを採用し、静粛性に優れた車輪ユニットを開発しました。バックドライバビリティもあり、人と接触した際にも押し返せるなど安全性も高い仕様です。図書館や病院など、人々が行き交う場所で、静かで滑らかな駆動ができる、台車型自動移動ロボットの実現を容易にします。

ダイレクトドライブ車輪ユニット
ダイレクトドライブ車輪ユニット
NSKブースイメージ
NSKブースイメージ
ブース紹介動画 https://youtu.be/9RWZ2lAlA2Y New Window

展示会概要

展示会名 2019 国際ロボット展(iREX2019)
会場 東京ビッグサイト(東京国際展示場/東京都江東区)
開催期間 2019年12月18日(水)~12月21日(土)
出展ブース 西1ホール W1-49
公式サイト https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/ New Window

NSKについて

NSKは、1916年に日本で最初の軸受(ベアリング)を生産して以来、100年にわたり軸受や自動車部品、精機製品などのさまざまな革新的な製品・技術を生み出し、世界の産業の発展を支えてきました。1960年代初頭から海外に進出し、現在では30ヶ国に拠点を設け、軸受の分野で世界第3位、また電動パワーステアリング、ボールねじなどにおいても世界をリードしています。

企業理念として、MOTION & CONTROL™を通じて円滑で安全な社会に貢献し、地球環境の保全をめざすとともに、グローバルな活動によって、国を越えた人と人の結びつきを強めることを掲げています。2026年に向けてNSKビジョン2026「あたらしい動きをつくる。」を掲げ、世の中の期待に応える価値を協創し、社会への貢献と企業の発展の両立を目指していきます。