- 「人、環境へのやさしさをつくる。」をテーマに、製品と技術を展示
- 100年以上にわたり培ってきた技術力で「あたらしい社会インフラ」の実現に貢献
日本精工株式会社(以下、NSK)は、2022年3月9日(水)~12日(土)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「2022国際ロボット展(iREX2022)」に出展します。また、2022年3月1日(火)~18日(金)にオンライン上で開催される「iREXOnline」に出展します。
昨今、各国では環境・経済・社会の3つの側面から持続可能な社会に向けた議論が活発に行われています。
特に産業用ロボットは、「社会インフラ」として、その役割は重要性が増しています。また、人びとの豊かな生活と多様な働き方の実現を後押しする手段として、サービスロボットの普及が期待されています。さらに、新型コロナウイルス感染症の拡大により、サービスロボットは「社会インフラ」としての実用的な貢献を求められています。
本展示会において、NSKは、NSKビジョン2026「あたらしい動きをつくる。」を実現するため、「人・環境へのやさしさをつくる。」をテーマに、産業用ロボット、及びサービスロボット向けの展示を行います。
NSKは、ロボットが社会インフラとなる未来を見据え、これまで培ってきた4コアテクノロジープラスワン(トライボロジー、材料技術、解析技術、メカトロ技術+生産技術)を駆使し、人々の豊かな生活と世界の産業の発展に貢献していきます。
-
1. アクティブキャスタ【参考出展】
-
駆動と旋回機能を内蔵した、コンパクトなキャスター式車輪ユニット。複数台を組み合わせることで、全方向移動ができ、狭い場所でも人と共存して移動ロボットの活躍場面を増やします。※東京理科大学と共同開発。
-
2. 協働ロボットアクチュエータ【参考出展】
-
高精度な検知で衝突を緩和するアクチュエータユニット。
人やモノとの衝突時の負荷トルクを高精度で検出し、衝突時の衝突力緩和を実現。協働ロボットに求められる安全・安心を叶えます。※横浜国立大学と共同開発中。
- 3. 高剛性薄肉アンギュラ玉軸受
-
ロボット関節部のベアリングとして、クロスローラーに比べ、小型・低トルク・高剛性を実現し、ロボットの小型・軽量化、高速化に貢献します。
この他、減速機用軸受、高速静音ボールねじやNSKリニアガイド™など産業用ロボットの動きを支える高品質な製品を多数出展します。また、東7ホール『病院×ロボット×コロナ対策 withかながわ』ブース内にて、NSKの
搬送アシストロボット
も展示します。
NSKは、1916年に日本で最初の軸受(ベアリング)を生産して以来、100年にわたり軸受や自動車部品、精機製品などのさまざまな革新的な製品・技術を生み出し、世界の産業の発展を支えてきました。1960年代初頭から海外に進出し、現在では30ヶ国に拠点を設け、軸受の分野で世界第3位、また電動パワーステアリング、ボールねじなどにおいても世界をリードしています。
企業理念として、MOTION & CONTROL™を通じて円滑で安全な社会に貢献し、地球環境の保全をめざすとともに、グローバルな活動によって、国を越えた人と人の結びつきを強めることを掲げています。2026年に向けてNSKビジョン2026「あたらしい動きをつくる。」を掲げ、世の中の期待に応える価値を協創し、社会への貢献と企業の発展の両立を目指していきます。